合祀墓(永代供養納骨)

「子供たちが地元を離れてよそへ出ているのでお墓の事が心配。」
「跡継ぎがいないので、自分達やご先祖のお骨をお寺で供養してほしい。
少子化や核家族化という時代の中で、お墓に対する思いや悩みは様々です。
お寺で永代供養と管理をする「合祀墓」はこれからの新しいお墓の形でもありましょう

 

◇大雄寺本堂の真後ろに位置し 高山市内を一望できる景勝の地にあります
◇「合掌と数珠」をイメージしたモダンなデザインです
◇故人様の個別納骨及び ご先祖様の合葬納骨が可能です
◇御影石のプレートに 納骨されたご先祖様を刻銘し永代供養いたします
◇毎年 秋のお彼岸に「総供養会」のご案内を差し上げます
◇普段の掃除等は お寺で管理いたします
◇納骨は 骨壷に入った全骨を対象としております
◇納骨をご希望の方は 申込書と永代供養納骨料(20万円)を納めて下さい
◇ご夫婦等でプレートを並べての納骨を希望される方は申し込み時にその旨ご相談下さい
◇宗旨宗派は問いません
◇当合祀墓は施行規則により運営されます

《お気軽にご相談下さい》

大 雄 寺
(だいおうじ)

〒506-0855岐阜県高山市愛宕町67
電話0577-32-1463
Eメールtourinzan67@gol.com